ダイエットの味方?!知らないと危険!カロリー・糖類ゼロの真実!

2022.10.08

ダイエット中に甘い飲み物が飲みたくなったり、甘いものが食べたくなったら、どんなものを選びますか?
『砂糖・糖類ゼロ』『カロリーゼロ』『ノンカロリー』
なんて書いてあったら、これならダイエット中でも大丈夫なんじゃないかな?って選んでしまいませんか?
なんとなく、罪悪感が薄れますよね(^^;)

でも、糖類ゼロ・砂糖ゼロなのになんで甘いの?と不思議に思いませんか?

その甘さは何からつくられているのか?
知らないだけで、体はどんどん危険にさらされてしまっているんです・・・

今回は、知らないと危険?!カロリーゼロ・糖質ゼロなのに甘い理由をお伝えします!

知っておきたい糖類ゼロの真実

まず、炭水化物から食物繊維を除いたものが「糖質」 糖質はさらに「糖類」と「糖類以外の糖質」に分けられます
「糖類」とは、ブドウ糖や果糖、乳糖などの単糖類または二糖類といわれる体に吸収されやすい糖質。体を動かすエネルギーになるのですが、
血糖値を上昇させて、中性脂肪を増やす性質を持っています(>_<)
「糖類以外の糖質」とは、でんぷんやオリゴ糖のほかに、マルチトールやエリスリトールなどの「糖アルコール」とよばれるもの、
アセスルファムKやスクラロースなどの「人工甘味料」が含まれます
ですので、「糖類ゼロ」というのは、ブドウ糖や果糖などの「糖類」は含まれていないけど、「糖アルコール」や「人工甘味料」など
他の「糖質」は含まれているってことなんですよ(+_+)
なので甘いんですね 糖類ゼロだから大丈夫♪と食べ続けると太るもとになってしまいます…

知っておきたい人工甘味料の罠


人工甘味料は、ダイエット飲料にも多く使われています
なぜか? それは、『人工甘味料は血糖値を上げない』からなんです。これだけ聞くと、めちゃくちゃいいものに聞こえますが
実際にはとってもこわ~い物質なんです(>_<)
まず、人工甘味料は体内で吸収されない。と、いうことは排出されない限り溜まり続けます 外に排出されたとしても、下水処理されても
分解はされず、それを魚が食べて、その魚をまた人間が食べて・・・と悪循環です
そして、一番の危険は「人工甘味料は血糖値をあげないです!
これ、なにが問題なのかというと、甘いものを食べると上がった血糖値を下げようとインスリンが出るんですが、

甘いものを食べたのに血糖値があがってこない
→脳がなんで血糖値があがらないのか混乱する
→血糖値をあげるためにご飯を食べてもらうように命令をだす
→必要以上に食べてしまう

という図式が出来上がってしまい、いつもよりも多くご飯やお菓子などを食べちゃうんです

せっかくカロリーを抑えようと頑張っているのに、結果カロリー過多になってしまっては意味がないですよね
そして、ついつい食べ過ぎた罪悪感を持ってしまったり、心が折れてダイエットを挫折してしまったり…

しかし、食べ過ぎの原因の1つがわかれば対処は出来ます!
理解しているかいないかが、とっても需要ですね

知っておきたい砂糖の選び方


実際、世の中にはたくさんの砂糖・甘味料があります 
先ほど記載していたように、人工的に作られた砂糖は「ぶどう糖果糖液糖」「スクラロース」「アスパルテーム」「アセスルファム」などで
普段飲んでいるジュースに入っています 
なかでも、「ぶどう糖果糖液糖」は他の人工甘味料と違い血糖値を急激にあげてしまうんです(+_+)
それもそのはず、なんと500㎖のペットボトルのなかに砂糖50g分もの糖分が入っているんです!!
砂糖50gってかなりの量 それを毎日のように飲んでいたら、どうなるのか?もちろん、子どもであっても糖尿病になってしまいます…
安価で美味しいジュースですが、飲み過ぎたことによって健康を損なって高い医療費を払い続けるようになってしまったら?
子どもが自分でインスリン注射をうつ姿なんて見たくないですよね(>_<)

人工甘味料の話ばかりになってしまいましたが、普通に料理に使うお砂糖にもちょっと気を付けておきたいところです
精製されてる白いお砂糖は体に良くないという話は、かなり世の中に浸透してきていますよね 
じゃあ、白くなければOKなんですよね?!というと、そうでもないんです…(^^;)
お砂糖売り場でよく見かける、「三温糖」 茶色の砂糖ですね 白くないし、前にTVで体にいいって言っていたから使ってる!という方も
多いのではないでしょうか?
実はね?「三温糖」の色って、カラメル色素で染めてるだけのものもあるんです!
それはもはや、白いお砂糖よりも体に良くないんですよ・・・カラメル色素は食品添加物なんです
なので、お砂糖を買うときは一度原材料を確認してみて欲しい 余分なものが入っていない無添加のお砂糖が一番です
茶色のお砂糖なら、「きび砂糖」や「てんさい糖」「黒糖」などがいいですね♪
ミネラルをたくさん摂るなら「メープルシロップ」「はちみつ」「デーツシロップ」などもおすすめです!

まとめ


普段、特に気にせず飲んでいるものにも実はたくさんの人工甘味料が入っていて、自分の意図しない所で糖分を摂り過ぎている
可能性があります
過剰な糖分は消化するのにビタミンやカルシウムなどのミネラルをたくさん使うので、体に必要な栄養素が不足してイライラしたり、気分が
落ち込んでうつ状態になったり、倦怠感を感じるなどの体の不調とつながります
カロリーゼロや糖類ゼロという表記をそのまま信じるのではなく、一度原材料表示を見て、人工甘味料などが入っていないかを確認して
みることをお勧めします
原材料を見ると、想像以上にたくさんの商品に「砂糖」「ぶどう糖果糖液糖」「人工甘味料」が入っていてびっくりしますよ(^^;)
糖分を摂りすぎると体ってこげるんです… 髪も肌も骨も、どんどん老化がすすんでしまいます

『食べているものでからだはできている』 

これからも健康で毎日楽しく過ごすために、思い出した時だけでも食品の原材料を確認してみてくださいね!

毎日の食事は気になるけど、どうすればいいのかわからない・・・
どんなものを選べばいいの?
など、気になることや質問などがあれば、山科駅前Salon NeNe~サロンネネ~伊藤にご相談ください!
あなたに合わせたパーソナルダイエットプランをご提案♪

御予約、ご相談はこちらをクリック

PAGE
TOP